バックストレート走行中

トレイルランニングやジョギングたまにロードバイクなどやってます

宮ケ瀬ダムから三峰山経由で大山往復

梅雨に入りそうで入らない関東ですが今週もなんとか天気はもちそうだったので山遊びへ。

今日も先日に続いて丹沢山塊ですが向かう山は大山。大山といえば伊勢原側から大山登山ケーブルやケーブルカーに乗らずに男坂あるいは女坂を登って山頂を目指すのがもっともポピュラーなルートです。私も何度となくこのルートで大山登山はしてきました。

さて、今日行くルートは宮ケ瀬ダムの方面から入山。場所で行くと土山峠という宮ケ瀬ダムの最も南側に位置する場所がトレイルヘッド。

土山峠

ここからいくつか山を越えて基本的には尾根沿いのルートを進むのですがまずは辺室山という山へ。なんて読むんだろうとずっと考えながら走ってました。ヘンシツ、ヘンムロ、ヘムロ・・・。答えはヘンムロ山でした。

山頂からの眺望はほぼ0です。

ヘンムロ山

次に向かうは物見峠。尾根を進んでいくのですが人の行き来があまりないせいか道の跡があまりなくルートが正しいか少し不安になりながら進みます。

青空が広がりなかなかの眺望です。峠の名前にふさわしい景色が広がっておりました。

物見峠

ここから三峰山を目指しますが看板ではしきりにここらかは急登かつ悪路なので十分気を付けるようにと。

確かにこんな感じの崩落場所があったり、、、

崩落

痩せ尾根で両側が急な斜面で鎖場も多数ありました。

鎖場

尾根である程度は走ることができるルートかと思いきや鎖場が多くさらにアップダウンの多い道が続きます。

そして三峰山山頂到着。

三峰山

三峰山を越えてから一旦急激に下りてからまたアップダウンを繰り返します。結構きつかった。

痩せ尾根

そんな感じで一歩一歩慎重にすすみつつ大山まで間近になるとようやく丹沢らしいこの階段。

丹沢の階段

残り1.6kmの看板からがなかなか進まなかった感じです。

そして山頂到着。見事なガス。残念ながら景色は全く望めず。

大山山頂

山頂は結構な人でしたが宮ケ瀬から登ってくるときは片手で数えるほどの人にしか出会いませんでした。やはり距離が長いという点とマイナーなルートということでしょうか。

頂上で補給食を済ませてすぐに下山です。下山とはいえ尾根沿いは下りたり上ったりで最後までそれなりに登らされるので先日の蛭ヶ岳よりも体感的にはキツかったです。

 

下山途中で再び青空。どうやらガスっていたので山頂付近だけのようでした。

大山山頂

大山の標高は1251m。登り口の土山峠は約300m。やはり尾根のアップダウンがあったので結構な獲得標高となりました。

今日はシカに会いましたが運よくヒルには遭遇しませんでした。。。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村